無料でつかう 2021

2021年度版の「無料でつかう」は終了しました。2022年度はこちらをご利用ください。

各クラスごとに、定番のビスケット授業「2回分」が無料で実施できます。閉じた環境で作品を保存でき授業が行えるため、作品が外部に公開されることなく、他の利用者の作品と混ざる心配もないため、安全に利用できます。利用期限は番号を発行してから3ヶ月です。
授業を行う前に準備が必要です。先生は下記リンクよりGoogleかmicrosoftのアカウントでログインし「無料ビスケットの登録をする」から学校及び学級を選択して、9桁の番号を発行してください。児童・生徒はアカウントログインは不要です。
2021年6月1日時点でストアで配信されている、iOS版またはAndroid版の旧ビスケットアプリ、もしくはビスケットWebサイトの「やってみる」から使うことができます。使い方の詳細は下記の資料や動画をご覧ください。


使い方


よくある問い合わせ

「無料でつかう」を利用できる団体や組織を教えてください。
「無料でつかう」は、小学校・中学校・特別支援学校でお使いいただけます。
「無料でつかう」ではどんな授業ができるのでしょうか?
1回目の授業は「ビスケットの基本」、2回目の授業は白紙ページのため、どんな授業でも利用できます(詳細はマニュアルをご覧ください)。文部科学省運営のプログラミング教育ポータルに掲載の「動く模様」「たまごが割れたら」や、ビスケット活用事例など、参考になさってください。
「授業2回分無料」の2回分とは、どうカウントしたらよいのでしょうか?
授業2回分とは「ビスケットの入門」と「自由につくる」の2つのエリアのことをいいます。基本的にそれぞれ1回の授業でのご利用を想定しています。
作品保存期間を教えてください。
作品保存期間はクラスの登録をしてから3ヶ月です。
ブラウザでも使えますか?
お使いいただけます。ビスケットWebサイトの「あそぶ」→「やってみる」からご利用ください。
児童/生徒もアカウントが必要ですか?
児童/生徒はアカウント不要でご利用いただけます。
この無料で使えるサービスが「新ビスケット」なのですか?
いいえ、「新ビスケット」ではありません。「新ビスケット」のiOS, Androidアプリをリリース予定です。なお「新ビスケット」リリースまでの間、現在ご提供している旧Viscuitアプリを延命的に継続してご提供します。
「新ビスケット」ではないなら、このサービスはいつまで提供されるのでしょうか?
本サービスは「新ビスケット」での学校において無料で使える同等のサービスが立ち上がるまでの間は提供します。
正多角形の機能は無くなったのですか?
クラスごとの管理ではありませんが、「ちびっこ」の一番右の白いエリアで作ることができます。
「無料ビスケットの登録をする」の一覧に学校名がありません。
一覧にない学校のための申請機能を近日中に公開予定です。恐れ入りますがしばらくお待ちください。
間違って違うクラスを登録してしまいました。
クラスを削除することはできませんので、お問い合わせフォームより学校名、クラス名を添えてご連絡ください。
ビスケットランドの表示方法を教えてください。
マニュアル5章に画像付きでご案内しております。ぜひご覧ください。
ビスケットランドに作品が表示されません。
作品が保存されていない可能性があります。制作画面で送るボタンを押してください。
制作画面で送るボタンを押しても保存されません。
授業を閉じてしまっている可能性があります。マニュアル6章(2)の画面で「もう一度開く」ボタンが表示されている場合は、そのボタンを押して再び授業を開いてください。
一度保存した後で、また作品の続きを作ることはできますか?
「無料でつかう」では、作品の続きは作れません。アカウントがないので、続きが作れると誰でも他人の作品に手を入れてしまうことができ、トラブルが数多く発生しているため禁止にしてあります。