【参加受付中!】「ビスケットで学ぼう・原田はかせのスペシャル授業」を開催します

昨年、好評に終わりました「ビスケットで学ぼう・原田はかせのスペシャル授業」に引き続き、3月も開催します。
新しいビスケットの制作環境と動画を、期間限定で学校向けに提供します(要申込)。
丁寧にビスケットの遊び方を教えてもらえるだけでなく、新しいビスケット環境を無料で使うことができるチャンスです。
他の学校と一緒につくる「相互鑑賞」の授業も用意されています。

<スケジュール>

★3月 すべて参加受付中!(3/7〜3/25)
    ●ビスケットの基本(相互鑑賞)
    ●たまごが割れたら(相互鑑賞)
    ●うごく模様(相互鑑賞)
    ●コンピュータの計算


<授業紹介>
●ビスケットの基本(40分)
 初めてビスケットをさわる児童・生徒の皆さんにぴったりの内容です。
 期間中に制作した他のクラスの作品とともに、1つの画面に集めて観賞できます。
 ※10月に実施した「デジタルの日・ビスケットで学ぼう」と同内容になります。
●たまごが割れたら(40分)
 「みんなのたまごは何のたまご?」たまごからうまれる絵を描いて動かしてみよう。
 いろんな技をつかい楽しいプログラムに挑戦します。
 他のクラスで作られた作品で遊ぶこともできます。
 「ビスケットの基本」の次におすすめの定番授業です。
●うごく模様(40分)
プログラムが絵を繰り返して正確に並べると綺麗な模様ができます。
ビスケットを使うといろいろな並べ方を試すことができます。どんな絵をどう並べるとどんな模様になるのか、
いろんな実験をしながら、自分の好きな模様に挑戦してみましょう。
●コンピュータの計算(40分)
 コンピュータはどうやって計算するのでしょう。
 ビスケットで作ったプログラムで、コンピュータの数の数え方、足し算、掛け算を楽しく学びます。
 難しそうですが意外と簡単ですよ。
 ビスケットを使いこなしている児童・生徒が対象です。

<参加費>
 無料

<参加の流れ>
 1)お申込
  下記のフォームより、学校名、お申込者名、メールアドレス、希望する授業、希望する日付、をご入力ください。
 2)参加情報送付
  折り返し、動画リンクとクラス登録フォームをメールにてご案内します。
  動画はすぐに見ることができるので、内容が合わないと感じた場合はここで申し込みを中止してもかまいません。
 3)クラス登録
  クラス登録フォームに、学校名、学校紹介文(相互鑑賞がある授業のみ)、クラス名(複数)を入力します。
  入力後、クラスごとに授業参加に必要なショートカットコードが発行されます。
  ※相互鑑賞ありの場合は、各回の締切日までに登録してください。
 4)スペシャル授業に参加
  ショートカットコードよりビスケットを起動して、動画を見ながらスペシャル授業に参加してください。


<参加にあたっての注意事項>
 必ず以下をご一読の上、ご応募ください。
 ・参加はクラス、クラブ活動などの団体でお申し込みください。
 ・相互鑑賞型の授業「ビスケットの基本」「たまごが割れたら」「うごく模様」は、グループになった他の学校と一緒に作品を作ります。学校名・クラス名を伏せての参加はできません。実際に制作する時間は各学校で異なるため、すでに他校の作品があったり、誰も作っていない場合があります。グループ分けは、できるだけ違う学校になるようにしますが、申し込み数が少ない場合、グループに学校が偏る場合があります。


<その他のご連絡>
 「きょうしつでビスケット」を導入されている学校は、登録せずにいつでも動画を視聴できます。他の学校とのグループ制作をご希望の方は上記のスペシャル授業にご応募ください。


<参加者の声>

●動画参加でしたが、子ども達は、原田はかせに直接教えてもらっている感覚で、ビスケットの体験を行うことができました。
 「こっちの声が聞こえてるのかな?」と不思議がったり、「楽しかった!」との感想が聞けたり、
 プログラミングの楽しさに触れることのできた1時間でした。(「ビスケットの基本」に参加された先生 より)
●今回子どもたちがビスケットを使うのが初めてだったのにも関わらず、この一回で使いこなせるようになっていた。
 どの児童も楽しんで取り組むことができていた。(「ビスケットの基本」に参加された先生 より)
●情報モラル的な要素も加わった大変面白い内容だったと思います。またの機会があることを楽しみにしています。
 また、ハカセ直々に教えてもらえたことが、子どもたちは大変喜んでいました。よい機会をどうもありがとうございました。
 (「パスワードのひみつ」に参加された先生 より)
●障害のあるお子さんが多い為、途中で一時停止する事ができ、落ち着いて参加する事ができました。子供たちも、はかせの問いかけに、声を出して楽しそうに参加していました。 (「たまごが割れたら」に参加された先生 より)
●原田はかせのコンテンツ自体は最高でした!ただ絵を描くだけではなくて、「メガネの中に作ることで、ステージに絵を生成できる」というプログラミングの良さが出ていて、学びとしての価値も高いものでした。 (「クリスマスツリーをつくろう」に参加された先生 より)
●たのしかったし、おばけがゆらゆらするにはどうしたらいいかがとてもたのしかったです。
 それいがいにも魚がうごいたりするとおもしろい。(「ビスケットの基本」に参加された小学2年生 より)
●プログラムはすごいってことをしったしおもしろいプログラムもあることをしった。(「ビスケットの基本」に参加された小学2年生 より)
●今回は、ビスケットで、パスワードの作り方や秘密について学べました。数字が長くて、種類があると、とてもあたりが悪い事が分かりました。
 自分が作る時も、長く、種類があるようにしたいと思いました。(「パスワードのひみつ」に参加された小学5年生 より)


<申込方法>
お申込は以下のフォームよりお申し込みください。
お申込フォーム